円貨決済と外貨決済はどっちがおすすめ?

米国株や外国株を購入する時に、円貨決済外貨決済のどちらかを選ばなくてはいけません。

株初心者からすると、「何それ?」「どっちがいいの?」と困ってしまうと思います。

そこで今回は、円貨決済外貨決済の仕組み、そしてどちらを選べばいいのか?について解説します。
(わかりやすいように米国株を例として解説しています。)



結論

外貨決済

結論からいうと、選ぶべきは外貨決済の一択です!

しかしながら、「円貨決済」「外貨決済」それぞれにメリット・デメリットがあります。
「外貨決済」を選択する利用についてはこれから解説していきますが、解説を読んでいただいてご自身にあった決済方法を選択されることが一番ベストになるかと思います。

米国株の取引について

まず、米国株を取引きするには「円貨決済」と「外貨決済」の2つの方法があり、どちらかを選ばなくてはいけません。

では何故、選ぶ必要があるのでしょうか?

米国株は日本円で取引できない

それは、米国株を発行しているのはアメリカの企業だからです。

ま、あたり前のことなんですが・・・
ただ、そのアメリカ企業の株を日本円で直接購入することはできません。

円をドルに両替しないとダメ

つまり、アメリカのお金である米ドルを持っていないと米国株を購入することができないのです!

そこで、米ドルを用意する方法として「円貨決済」と「外貨決済」があり、このどちらかを選ばなくてはいけないのです。

注意事項

証券会社によっては「円貨決済」または「外貨決済」のみの一方しか選択できない場合もあります。

2つの手数料がかかる

米国株の取引には2つの手数料がかかります。

2つの手数料

まず1つ目は、円をドル(ドルを円)に両替する時にかかる「為替手数料」です。
もう1つ目が、株を購入する時にかかる「買付手数料」

そして、この「為替手数料」が今回の「円貨決済」と「外貨決済」を選ぶうえでの重要なポイントとなってきます。

それでは、「円貨決済」と「外貨決済」の具体的な違いについて説明していきます。

円貨決済とは?

日本円でそのまま米国株を取引きすること

両替作業がいらない!

前の項目でも述べたように、米国株を日本円で直接取引することはできません。

円貨決済の仕組み

そこで、米国株を注文する時に証券会社が代わりに日本円と米ドルの両替作業をしてくれます。

ですので、見た目は日本円でそのまま米国株を買っているようになります。

円⇔ドルの両替作業を証券会社が代行してくれるので、手間がかからないのが「円貨決済」のメリットです。

手数料が高い

ただし「円貨決済」は取引の手数料が高くなります。

証券会社にもよりますが、基本的に「外貨決済」よりも「為替手数料」が高く設定されてるので、コストがかかるのが「円貨決済」のデメリットです。

利益・配当金も日本円になる

米国株の取引によって得た「売却益」「配当金」も自動的に日本円になるので、ドルから円に戻すといった作業もいりません。

外貨決済とは?

米ドルで米国株を取引きすること

両替作業が必要になる

外貨決済の仕組み

「外貨決済」は基本通りにドルで米国株を取引きするので、自分で日本円を米ドルに両替しなくてはなりません。

自分で円をドルに両替してから米国株を取引きするので、多少の手間がかかかってしまうのがデメリットです。

また、初心者の方は「そもそも、どうやって円をドルに交換するの?」という問題が発生してしまうので、「外貨決済」を選択しない要因にもなってしまいます。

手数料が安い

ただし「外貨決済」は「為替手数料」が安く設定されてるので、コストが抑えられるのが「外貨決済」のメリットです。

ちなみに、この手数料は証券会社によって違います。

利益・配当金も米ドルのまま

米国株の取引によって得た「売却益」「配当金」は、そのまま米ドルで口座に残ります。
円に戻したければ、この時も両替作業を自分でしなくてはなりません。

外貨決済を選ぶ理由

次に「外貨決済」を選ぶ理由について解説していきます。

外貨決済がおすすめ

先でも述べたように、選ぶべきは「外貨決済」の一択です。

その理由は「外貨決済」の方が手数料が安いから・・・という理由もありますが、多少の手数料がかかっても取引が簡単な「円貨決済」を選びたいとい言う人も中にはいるかもしれません。
それに「為替手数料」にほとんど差がない証券会社もあるので、「円貨決済」でも損がなかったりします。

しかし!

これから米国株を取引きしていこうと思っているのであれば、「円貨決済」では圧倒的に損してしまう理由があります!

円貨決済は圧倒的に損!

米国株取引きをしていけば、その利益を使って再び米国株を購入していくことになると思います。いわゆる「再投資」ですね。

この時に「円貨決済」を選択しているとムダな手数料が発生してしまうんです!

利益に手数料が発生する図

まず、米国株で得た利益は自動的に円に両替され、ここで「為替手数料」が発生します。

再投資に手数料が発生する図

そして再投資する時には、円をドルに両替しなくてはいけないので、また「為替手数料」が発生します。

つまり、「円貨決済」を選択して再投資をすると、ドル→円→ドルというムダな両替が2度もおこなわれ圧倒的に損してしまうんです!

しかし「外貨決済」なら、米国株で得た利益はそのままドルで残ります。

外貨決済の利益から再投資の流れ

再投資をする時にもドルをそのまま利用することができるので、「為替手数料」なしで取引できます。

ですので、継続的に米国株投資をしていくなら「外貨決済」の方がお得になるんです。

両替作業の手間など最初だけ

「外貨決済」のデメリットとして「自分で両替をする手間がある」と言いましたが、戸惑うのは最初だけで、慣れてしまえば簡単で大した手間ではありません。

よって、選ぶのは「外貨決済」となります!

まとめ

「円貨決済」と「外貨決済」の違いをまとめます。

円貨決済
  • 日本円でそのまま米国株が買える
  • 手数料が高い
  • 利益は日本円になる
外貨決済
  • 自分でドルを用意しないと米国株が買えない
  • 手数料が安い
  • 利益はドルのままになる

大きな違いとして、「円貨決済」は再投資をする時にムダに手数料が発生して損をします。

ですので、利益を追求いていくなら「外貨決済」を選ぶのがおすすめとなります。