Nintendo Switchで快適に格闘ゲームをするための、純正アーケードコントローラー「ファイティングスティックmini for Nintendo Switch」の商品紹介とレビューをしていきます。
結論から言うと、なかなかグッドです!
ファイティングスティックminiについて
「ファイティングスティックmini for Nintendo Switch」は、Switchで格闘ゲームやシューティングゲームをアーケードさながらに楽しむための専用コントローラーです。
これがあれば「スト2」や「KOF」を快適に楽しむことができるようになります。
Switchで本格的にアーケードゲームを楽しみたい方は購入をおすすめします!
※名前が長すぎるので、以下より「ファイティングスティックmini」とします。
【任天堂ライセンス商品】ファイティングスティック mini for Nintendo Switch 【Nintendo Switch対応】 |
製品スペック
製品名 | ファイティングスティック mini for Nintendo Switch |
---|---|
メーカー | HORI |
発売日 | 2019年4月 |
本体価格 | 5,478円(税込) |
対応機種 | Nintendo Switch/PC |
接続方式 | USBケーブル接続 |
サイズ | 約(縦)150mm x (横)210mm x (高さ)87mm※1 |
重量 | 約500g |
ケーブル長 | 約2.5m |
※1.スティックレバー含む
※以下の機能を搭載しておりません。
これらの機能を使用するゲームでは快適にプレイすることができません。
・ジャイロセンサー ・モーションIRカメラ ・加速度センサー
・プレイヤーランプ ・HD振動 ・おしらせランプ ・NFC(近距離無線通信)
・Lスティック/ Lスティックボタン ・Rスティック/ Rスティックボタン
安心の「HORI」制
メーカーは「HORI」で、任天堂やソニーから正式にライセンスを受けてコントローラーなどのゲーム周辺機器を販売しているので信頼できるメーカーです。
今回の「ファイティングスティックmini」も任天堂の正式なライセンス商品となっています。
>>HORI公式サイト連射機能搭載
「ファイティングスティックmini」には連射機能が搭載されているので、シューティングゲームなども楽にプレイすることができます。
連射機能の使い方などはこちらで詳しく解説してます。
商品チェック
それでは、実際に購入した「ファイティングスティックmini」をチェックしていきます。
商品の外装
商品の箱はこんな感じです。
裏面。
簡単な説明が書いてあって、どんな商品なのかざっくりわかるようになっています。
商品の中身
開けるとこんな感じです。
スティック部もしっかり梱包されて守られていますね。
梱包を開封すると、本体と説明書の2点セット。
本体
本体はこんな感じです。
4×2の8ボタン配置で、あらゆるゲームに対応しているようです。
特徴として、ボタンは左から3番目までが右肩上がりとなっています。
これが本体の裏面。
しっかり滑り止めが付いてます。
ただ、本体が軽いのでプレイ中の力んだ時に浮かないか心配になりますね。
ちなみに重さは500gありますが、体感ではかなり軽いです。
※500gは500mlのペットボトルと同等。
大きさはこんな感じです。
Switch本体と比較すると、ひと回り小さいです。
実際にコントローラーを握るとこんな感じ。
まぁ小さいですが、そこまで気になる感じはありません。今のところは・・・
使い方・設定方法
次に「ファイティングスティックmini」の使い方を解説していきます。
USB端子に接続
「ファイティングスティックmini」のUSBコネクタをSwitchのドッグにあるUSB端子に接続します。
これだけです。
簡単ですね!もうすぐに使えます。
「ファイティングスティックmini」はTVモードでしか使えません。
デフォルトのボタン配置
デフォルトのボタン配置はこのようになっています。
ゲームによっては遊びにくいボタン配置になってるかもしれません。
ボタン配置を変更するには、それぞれのゲームにあるオプションで変更することができます。
(できないゲームもあるかも・・・)
画像は「KOF98」のオプション→ボタン設定変更画面です。
地味にめんどいですが、快適にプレイするためには仕方ないですね。
連射機能と使い方
「ファイティングスティックmini」は連射機能がついているので、この設定すればシューティングゲームなどを快適にプレイできます。
連射機能の使い方・設定方法についてざっくり紹介します。
連射状態の設定・モード変更
まず、上部にある「TURBOボタン」押しながら「連射させたいボタン」を押せば連射状態となります。
「TURBO LED」が点灯すれば設定OKです。
いずれかのボタンが連射状態ということになります。
また、連射状態のボタンを押せば「TURBO LED」は点滅します。
「TURBOボタン」押しながら「連射状態のボタン」を押すと連射ホールド状態となり、自動で連射をしてくれます。
「TURBOボタン」押しながら「+ボタン」を押すと、連射の速度を上げることができます。
「TURBOボタン」押しながら「-ボタン」を押すと、連射の速度を下げることができます。
連射の速度は「約5回/秒」「約10回/秒」「約20回/秒」の3段階。
「TURBOボタン」+「+ボタン」または「-ボタン」を押すごとに、速度が切り替わる。
連射状態の解除方法
「TURBOボタン」押しながら「連射ホールド状態のボタン」を押すと連射状態が解除されます。
連射状態を解除しても「TURBO LED」が消えない場合は、他のボタンがまだ連射状態になっています。
「TURBOボタン」押しながら「キャプチャーボタン」を押すと、全てのボタンの連射状態を解除できます。
連射状態にしたボタンが多かったり、どのボタンを連射状態にしたか分からなくなった時は、この解除方法がおすすめです!
口コミ・レビュー
Amazonでの「ファイティングスティックmini」の総合評価は、5点満点中4点で評価は良い方ですね。
その中の口コミ・レビューをいくつか集めてみました。
- 純正コントローラーだと話にならない。これを買うのだ
- コスパ抜群。はじめてのアケコンにお勧め
- 遅延は特に感じませんし剛性も問題ありません。
- 小さくて大人にはつらそうですが、操作感はベスト。
- 安い分それなりに粗悪だろうと覚悟はしていましたが、その遥かに上をゆくゴミでした。
- 良くも悪くも見たまんま
- ボタンが硬いです。
- 音が大きい
全体的には初心者向けというレビューが多くみられました。
本格的にアーケードゲームをプレイしたい方は、上位モデルを購入した方がいいのかもしれません。
また、高評価ながらもボタンが固い、指が疲れる、操作音がうるさいという意見も多かったです。
値段を考えると、まぁ仕方ないですかね・・・
使ってみた感想
実際に使ってみた感想としては・・・
とても良いです!
まぁ私はアーケードゲームのヘビーユーザーではなく、初心者に毛が生えた程度の腕前なのでそこまで気になる悪さはありませんでした。
参考にならなくてすいません。
ただ、Switchで格ゲーやシューティングゲームを「Joy-Con」ではなく、アーケードっぽく楽しみたい方にはオススメの商品です!
プロレベルでアーケードゲームをやりたい人には、ちょっと微妙な商品になるかもしれません。
【任天堂ライセンス商品】ファイティングスティック mini for Nintendo Switch 【Nintendo Switch対応】 |